Natural Foundation

2017年に狩猟免許を取得し,主に箱罠を使ってイノシシの駆除を行っています。2020年に猟銃を持ちました。駆除で稼いだお金で投資を始めました。

2021-01-01から1年間の記事一覧

コンパニオンプランツ

とうもろこしの間に枝豆を植えました。成長が良くなるらしい。

ルバーブ苗

霜にやられた

インカのめざめ ハニーバンタム とうもろこしはちょっと早かったですね。 せめてマルチはするべきでした。 種を買って補いたいと思います。

今日の作業

春は大忙し。 3月下旬に種まきをしたとうもろこし苗の定植。 子どもたちが手伝うというので一緒にしました。 楽しそうでした。 とうもろこしの定植1 とうもろこしの定植2 イノシシの罠もすべてチェック。 いるんだろうけど、全く餌に寄ってきません。 毎年…

島オクラの種採取

島オクラの種をもらったので、クラスの生徒と一緒に種取りをしました。 みんな夢中になってくれてよかった。 次は種の選別をして、播種します。

買ったみた

銃槍オイル いいっていうから買ってみた。 使ってみての感想は後日。

新たな場所

新たな場所 家から一番遠い場所。 くるかどうか設置してみた。

鉄砲検査日

実包等管理簿 今期使った弾の管理簿。 これから検査に行きます。 多分これでいいはず。

またアナグマ

同じやつかな。

大阪杯

大阪杯予想 どこにもいけないし、お小遣い入ったので購入してみる。

いることはいるんだけど

なかなかこの時期は手強いです。 くくり罠にしたいけど、仕事しながらですからかかったことを考えるとできないです。

2回目の射撃場

射撃に慣れておこうと先輩と一緒に射撃場へ行ってきました。腰ではなく、手を動かしてクレーを狙っているために当たらないということと、銃を止めてしまうために下にいってしまうことを指摘されました。言われたときは直るのですが、まだまだ体で覚えられな…

ブロッコリーの定植

小作人の父へ頼んでブロッコリーの定植をしてもらいました。 サカタのタネのグランドーム

じゃがいもの定植

少し遅くなりましたが、じゃがいもの定植をしました。サカタのタネから購入したレッドムーン3キログラムとインカのめざめ3キログラムを使いました。楽しみです。

ということで

箱罠を設置しました。 1ヶ月以内に入るといいなと思います。

今朝の様子

昨日餌の追加をしなかったので残りをきれいに食べてました。明日は土曜ですからいよいよ箱罠の移動をしようと思います。

播種

今朝見たら食べてた

今朝はしっかり食べてました。

今朝は食べてない

今朝も置いてみた

苗の様子

とうもろこしはなるべく農薬を使わないように早めに育てることにしました。 ブロッコリーは再来週ぐらいに定植します。

気になる場所へ

イノシシの通り道を見つけたので、餌を置いてみました。 3月21日夕方に餌を置き、今朝見たところ、きれいに食べてました。週末にでも箱罠の移動をします。 3月21日夕方 3月22日朝

家の庭の行者にんにく

本格的な春はもうすぐですね。

10年

この場所へ来て10年前の記憶が蘇ってきました。 空が青くて、風が冷たく、あの日のようでした。 もっと頑張ろうと思いました。

土から顔を出してました。

ふと見たらルバーブが土から顔を出してました。今年はこれが一番の楽しみです。

いろいろ準備してます。

年金生活の父を雇って畑の準備を進めています。使ってなかった畑は籾殻と米ぬかを大量に入れて微生物の培養をしています。いちじくは剪定と寒肥を鉢と休耕田で施しました。新幹線下の畑は2月に石灰窒素を散布。ルバーブは大株の芽が出てきました。じゃがいも…

白石市Cで捕獲

約2ヶ月ぶりに捕獲。 入ってから数日経っていたらしく、ひどく痩せていました。 本当にごめんなさい。 そろそろ罠センサーを設置したほうがいいですね。 あるのに使ってなかったです。 白石市C 白石市C メス 体長110cm 体高60cm 体重23kg

バナーネの挿し木

先日剪定したいちじくの剪定枝を挿し木用に約20cmに切り、上部を木工用ボンドで乾かないようにしたあと、写真のように埋設しました。約100本できました。ここから何本が苗になるのか楽しみにしたいと思います。

今日で35年

ふと思い出して探したら記事があったので保存。 母校が全焼して35年が経ちました。 当時は小学校5年生でした。 雪が残っていて、燃えている学校に皆で雪玉を投げていたことを思い出します。

剪定と追肥

遅くなりましたが、いちじくの剪定と寒肥をしました。寒肥には近所の製麺所で働いている人からもらったごまのかすを入れてみました。油かすと同じ効果を期待します。入れ終わったら牛ふん堆肥を入れて完成。今年もたくさんできるかな。